ユースウェア
ハードウェアやソフトウェアを効果的に使う技術ですが、
ユーザーが使う立場になってシステムを考えます。
(ユーザビリティ、インターフェースが重要です。)
購入、開発した中小企業、商店様の表計算プログラムやオフィスソフトウェアが
効率的に使われていないのは何故だと思いますか?
元々お客様の要求がちゃんと把握されていないからです。
お客様が運用中のシステムの不具合をユースウェアで解決します。
次の手順で問題解決をします。

システム、ソフトウェア、ネットワークがどうも変だと思った時、
まずはご連絡ください。すぐに駆けつけてその問題点課題を検討します。
40年以上コンピュータに取り組んできたシニアのSEが問題解決にあたります。
データベース化
エクセルなどの表計算ソフトを多用し業務を行っている場合、
無駄な作業が多く発生し、間違いが多く発生しているという事をご存知ですか?
それを解決するにはデータベース化が大変有効です。
表計算とデーターベースでは考え方が違います。、
表計算の元になる二次元表では縦横の計算をする事が主になります。、
それに対してデーターベースは「くしざしの考え方」があり三次元表現が出来ます。、
また正規化という考え方があり、同じ種類のデータを複数もたない。
一箇所が修正されると全てが修正されるという利点があります。
また、お客様の商店、会社がデータベース化していると言うことによって、
会社の信用度を上げる事にも繋がります。
次の手順でデータベース化を行います。

まずはご連絡ください。具体的な問題点課題を聞き予算を考えます。
40年以上コンピュータに取り組んできたシニアのSEが問題解決にあたります。